|
鞍掛峠走り屋さん、御用達!?鈴鹿山脈を越える4本の峠道(鈴鹿、武平、石榑、鞍掛)のうち、もっとも北側の峠です。 道幅は広いですが、カーブはかなりきつく、ヘアピンカーブにはドリフトしたと思われるスリップ痕が至る所に付いています。 ![]() いきなりですが、鞍掛トンネルの滋賀県口です。 道幅も広く、照明もしっかりしているのでかなり走りやすいです。 ![]() 三重県側から滋賀県に入ったことを示す看板。 この手の看板を見ると「峠を越えたんだなぁ」と感慨に浸ってしまいます。 ![]() 最初の二枚を撮ってから約10分しか経っていないのですが、山を挟んで西と東では全然明るさが違います。 今回は、滋賀県側の峠道を紹介できませんでした。 いつの日か、滋賀県側の写真を撮ってきたら道の紹介をしたいと思います。 私は走り屋じゃないですが、頭文字D関西版 とかをやればきっと登場しそうな道です(笑) |
||||||||||||||||||||||
Copyright© 2002-2009 こびわ このサイトへのリンクはご自由にどうぞ。 ただし、<http://www.kobiwa.net/>にお願いします。 このサイトに関するご意見等はこちらからお願いいたします。 |